石川プチ清掃 & 魚道見学をおこないました

こんばんは!田平まゆみです。

今朝の石川プチ清掃 & 魚道見学会は、7名の参加で、まずは河原沿いのBBQゴミから。相変わらずですが、根気よくハンティングしました。

0FF39902-4DFE-4A5D-9889-9C4C8AE46410 B6D895F8-3FC0-45BA-82D9-D594B56BAB37

対岸のコンクリート堰(下天溝井堰)の下のカオススポットへ。今日は時間の関係でゴミを取り切れませんでしたが、ペットボトルゴミの多さに一同驚き!
また次回、ここを重点的にやりたいと思います!

6EBE21CE-5B6D-4C90-A08C-AF2864B5A7D8 54A712A7-97A7-4D79-AA12-999E5BDBEFDD

9時過ぎに市役所の職員さんと合流。4人も来てくださり、風船ダム(ゴム堰)&魚道見学へ☆
一般的な魚道(西条井堰)と、理想的と言われる魚道(嶋井堰)の2ヶ所を案内してもらいました。

F759088E-FC29-4104-9A97-778A1ED540D0

井堰マップをもらいました。もし良かったらご興味ある方は行ってみてもらいたいなと思います☆

理想的な魚道のある嶋井堰は、富田林から向かうと太子町カインズ手前あたりです。

8AE68F35-678D-4036-84DA-CBF2A2BFA9A9 271BDAA4-8D46-4B14-90EE-9CDE2EA031CF

この魚道は比較的新しく、生態系の事を考えて作られていますが、それ以前はあまりその辺を意識されていなかったとの事です。

西条井堰の魚道は、ゴミが溜まっていて魚がすでに通れないような状態でした。

63EB8380-79C3-4D4A-962C-30BA5AE05069 12065DA3-B403-4F6F-A14D-3D4C7081CA3D 49E0B968-86D7-450C-8E20-568382D5C7E4

台風や大雨などで板が外れてそのままになっているため、階段状に魚が遡上できるようになっておらず、改善が必要です。
ちなみにコンクリート堰の所は、魚道自体がなくて、そこで魚は遡上できなくなってます。。

魚道のゴミも掃除したいし、ゴミの渦巻くスポットも徹底的に掃除したい!
だんだん川を見る目も変わってきますね♬
人間目線の場当たり的な対策じゃなく、生物多様性のことなど長い目でみた河川工事のあり方、、、私自身まだまだ勉強が必要ですが、今日も貴重な機会となりました☆

ADC2D0BD-4BCE-41D9-89CE-AD2753FC54FC

参加された皆様ありがとうございました!
そして、ご案内・ご説明くださった富田林市役所 農とみどり推進課の皆様、ありがとうございました。

コメント投稿