【水を得た魚のように②】お水のコラム

82B39AB4-D11F-439A-AE0A-76FC1CF53C42

9E26AC5C-F1D2-4E25-A46E-37C7CE3EDDC7

【水を得た魚のように②】 水にまつわる連載コラム

写真は我が家の井戸。友人とその子ども達が遊びに来てくれました。我が家では毎日庭の水撒きに井戸水を使ってます☆

水のことをかつてなく真剣に考えはじめて、どんどんドンドン深く深く、水の大切さに気づかされていっています。

富田林市の水道料金値上げがきっかけです。命の水を値上げすることに正当性はあるの?と素朴にギモンでした。
財源がないって理由になるの?どんな理由があったとしても市民の願いを届けるべき議員がそれに賛成してしまってどうするの?そもそも水道行政の始まりは赤痢などの感染症対策として国策で公衆衛生の観点から。コロナ禍で保健所をはじめ公衆衛生の体制強化が重要で、うがい手洗いの徹底!って言われてるそんな時に。。矛盾してない?!

水道施設は公共施設なのに敷設替え工事の費用まですべて私たちの水道料金でまかなうシステムがそもそもおかしいじゃない?税金を払っているのになんで?
そもそも、蛇口をひねれば安心安全な水が出てくる日本の普及率ほぼ100%の水道。これを民営化するって話があるけど水を商売道具にして良いの?水はどこからきてる?
その水はいったい誰のもの?
いっぱいの疑問が、子どもの頃のように次々湧いてきました。。それぞれについて、また少しずつピックアップして書いていけたらなと思います。

◆森、川、海の循環の中で、自然界からおすそ分けしてもらってることに感謝しながら水を大切に使いたい。
そのためにも、水が自分たちの手の届くところにあること、水道が遠い外資系企業などの手に渡ることの危険性を感じています。
お金儲けの道具としか考えない人たちの手に水道の運営権が渡ったらどうなるか、、、皆んながそのことに気づいて、自ら発信し動けば、たやすく手渡すことにはならないと思う(^^)

◆そして何よりも、水はすべての生き物の命にとって必要不可欠なもの。人について言えば基本的人権そのもの。すべての人権の前提条件!

コメント投稿