ひろとん@エコールロゼ に行ってきました

こんばんは!田平まゆみです☆
本日、エコールロゼで開催された、ひろとんに行ってきました。

09CFF532-5433-4B21-9E1D-E8505192BE14

31085025-A927-4127-85EE-99608D3889F7

DA5BCE27-61B3-44F5-9987-66473CE5E414

FB6B72AF-2D7A-40D3-B6C1-4ECAA3CC8961

29C160E0-E059-4400-B5DE-C2DFB054E64D

6D00FFFA-79C4-4322-89C5-C433B81212B8

89233024-ABCE-4F38-A600-8082D4FEF7C3

今年も、富田林市内で活動されている様々な皆さんの市民活動の発表を見ることができました。
とんだばやし百景さん、観光協会さん、新婦人さん、南大阪ねこの会さん、、、他にもたくさん。
地域猫活動をされている方々から、「田平議員の議会質問からいっきに前進したんです。捕獲作業中に間違えて通報されたりせずに、むしろ、”ありがとう、お疲れ様”と言ってもらえるようになり、TNRも本当にやりやすくなりました」
と言ってもらえて、嬉しかったです。詳しくは↓
http://tahiramayumi.com/2020/03/質問6
地域の生活環境改善に向け、野良猫問題/

参加された団体の皆さん、エコールロゼの皆さん、市の担当課の皆さん、本当にお疲れ様でした。
帰りにお芋のソフトでひと休み、でした☆

OSAKA ZINE ➕ DIY FESTの企画ボランティア会議に参加しました

こんにちは!田平まゆみです。
OSAKA ZINE ➕ DIY FESTの企画ボランティア会議に参加しました。
芦原橋駅から5分ほどの場所にある、A’創造館(エーダッシュそうぞうかん)にて。

537A4DDD-72EE-49AD-BB07-D80245FC9D1B

はっきり言って、超スーパー最高なメンバーだと直感しました☆
やさしさと共感力にあふれた女性たち!
すでに40組以上の応募があり、海外からの参加もあるということです。パフォーマンスアーティストも、舞踏、詩の朗読と弾き語り、、、など。
FOODも、遠方から素敵な方が参加くださるそうです。

ZINEについてそれぞれが思うこと、伝えたいこと、なぜ今回参加しようと思ったのか?
Rooさんが持ってきてくれた 世界中のZINEのコレクションを見ながら、盛り上がりました。

33089433-4817-454B-81EA-3FA0FE75EE11

293438C6-3F72-44BD-ADD0-8AB6AF333ACC

415DDAB2-B282-4C49-AEAA-CB9F483F4E1F

6B273DC4-1DE0-4CB8-9824-D40C118C7FE8

8515ED69-3F60-4107-AD94-0CA6C23689E7

EAF24766-7CB9-4EA7-8D3F-AFD75CB9F101

5E082932-6E37-448B-97AE-6FDEAC0A8125

599F908D-BE8D-40CD-B1CD-08A9CBC92817

920534EE-DB46-45BC-8C58-8845E682D034

B2794FBD-DAA8-4854-BEC5-422840F38551

4C4EF54F-EFF6-4472-B9CA-149C31415B4B

すごく個人的なもの、社会的なもの、秘密の宝物みたいなもの、手作り感満載なものから、格好良いアートブックみたいなもの…どれもこれもわくわくします☆
こんなに心動かされるのは、そこに、伝えたい何か、守りたい何か、大好きな何かへの「愛」が詰まっているからなんだと思います。

☆OSAKA ZINE ➕ DIY FEST
3月18日(土)10:00〜17:00
3月19日(日)10:00〜16:00
@ A’創造館(大阪市浪速区木津川2-3-8
最寄り駅/JR環状線「芦原橋」駅下車 徒歩5分、南海汐見橋線「芦原町」駅下車 徒歩3分

ぜひQRか以外URLから、Instagramフォローください↓
https://instagram.com/ozdfest?igshid=YmMyMTA2M2Y=

ハラスメント研究会記念講演を企画しました☆ハラスメントのない社会へ〜

こんばんは!田平まゆみです。
昨年からハラスメント研究会をしておりますが、記念講演を企画致しました(ハラスメント根絶の願いを込めて「祈念」と付けました)☆↓↓↓

A37480E9-5A9C-4472-9161-C084E1FD47D0
加藤伊都子先生は、企業や組織の研修会などでも講師をつとめられており、今回非常に貴重な学びの機会となっております。ぜひご参加ください!

『ハラスメントのない社会へ〜被害の実態から考えるハラスメント対応のあり方〜』
3月25日(土)14時〜16時
会場: ヒューライツ大阪 セミナー室

事前申し込み制になります。

⚫︎参加申込メール→ mapcafe1@gmail.com
※以下についてご記入ください
・お名前
・会場 or オンライン
・お振込日

⚫︎参加費 ¥1000

⚫︎振り込み口座
りそな銀行 富田林支店(普通)0156636 
ワダマサ
※振込人名の前に「ハラス」と記入ください

ご入金確認のうえ、zoomのURLをお知らせします。
お手数ですがどうぞよろしくお願い致します。
今日もありがとうございました!

OSAKA ZINE ➕ DIY FEST 開催のお知らせ☆

476E109B-A800-43AA-A6A7-055A68F76769

こんばんは!田平まゆみです。
OSAKA ZINE ➕ DIY FEST
開催のお知らせです。
主催者のRooさんと出逢い、Rooさんの社会のあり方、多様性、フェミニズム…などについてのとても深い眼差しに共鳴し、この度、私も企画に関わらせていただくことになりました☆

ZINE(ジン)で、想いを伝えたり、創造の喜び、それをシェアする楽しみ。
商業的な世界ではなく、本当に個人個人のそこに込めたい想いと、愛あるものを伝えるべく真剣にそこに向き合う、突き動かされるエネルギーが、尊いなと。
ジンフェスに向けた、ワークショップもぜひご参加ください!
この企画運営に関わりたい、当日お手伝いしたい、という方も募集中です^_^
また詳細をお知らせいたします。

E1264CDB-926A-4C64-8571-BD4C3C6AC145

47FB4FA7-D12A-472F-A96C-68FF88B27599

★Zineワークショップ
2月18日(土)11:00~14:00(参加費無料)
※リソグラフでつくったZineを印刷したい場合は別途費用が必要です。少部数なら最大500円程度。
▼ワークショップ詳細はこちら

https://www.facebook.com/ozdfest/posts/pfbid02A182XaEMSnzP96gTtQdmBujy7vK1MHa1avkHheg5jPyLBkbVv3hDVVNAh9A5pTnNl

・ワークショップ後、ボランティアミーティングがあります。ボランティアに興味のある方はこの時間だけ来てもらっても大丈夫です。

★OSAKA ZINE ➕ DIY FEST
3月18日(土)10:00〜17:00
3月19日(日)10:00〜16:00
@ A’創造館(大阪市浪速区木津川2-3-8
最寄り駅/JR環状線「芦原橋」駅下車 徒歩5分、南海汐見橋線「芦原町」駅下車 徒歩3分)

「次期生物多様性国家戦略(案)」に意見を出そう!

EADF3BA4-4D92-4F05-BFEE-7376F4280FC4

2/28〆切の環境省「次期生物多様性国家戦略(案)に対する意見募集に向けて緊急の学習交流会ご案内です。
パブリックコメントに一人でも多くの意見を出すことが、自然環境を守ることにつながります。
ぜひご参加ください!
【参考】環境省報道発表資料
「次期生物多様性国家戦略(案)」

生物多様性条約第15回締約国会議(COP15,於カナダ,2022年12月)で「昆明・モントリオール生物多様性枠組」(2030年までの新たな世界目標) が採択。
これを受けて、30by30(2030年までに国土の30%以上を自然環境エリアとして保全)の目標に向け5つの基本戦略を設定した次期生物多様性国家戦略(案)をとりまとめ(1月23日)、これに対する意見を募集しています(〆切2月28日)。
自然保護や開発や公害などにより疲弊した地域における自然再生に向けた活動する環境市民活動にとって重要なテーマです。現場の活動に根ざした意見をたくさん環境省に届けましょう。
関心のある方はどなたでも参加できます(無料)。

テーマ:「次期生物多様性国家戦略(案)」に意見を出そう!
日 時:2月13日(月) 午後7時~8時半
会 場:zoom会議室
申 込:以下から登録願います
  https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZ0vcuGqqDMuGN1gcnm5Yn8l15XUEEejYd8t

内 容 :話題提供と意見交流
19:00~ 開会・趣旨説明
19:05~ 話題提供①「次期生物多様性国家戦略(案)の意義と課題」
      お話:吉田正人さん(公益財団法人日本自然保護協会監事、筑波大学大学院教授)
 19:35~ 話題提供②「大阪・関西万博会場における自然再生をめぐって」
       お話:夏原由博さん(公益社団法人大阪自然環境保全協会会長、名古屋大学名誉教授)
 19:50~ 意見交流
 20:25~ ふりかえり
 20:30  閉会

共 催:NPO地域づくり工房、公益社団法人大阪自然環境保全協会
問合先:zvs11241@nifty.com(傘木宏夫)
    http://npo.omachi.org/?p=15942

※この活動は2022年度独立行政法人環境再生保全機構「地球環境基金」助成を受けて実施しています。

泉北コミュニティフリッジ に行ってきました

こんにちは!田平まゆみです☆

22799334-5F7F-4B05-9E76-06B3B62B553F

堺市南区高倉台の小学校跡地にある、『泉北コミュニティフリッジ』に行ってきました。
こちらは、24時間利用可能なフードバンク で、「公益財団法人 泉北のまちと暮らしを考える財団」さんが運営されています☆
「コミュニティフリッジ」つまり、みんなの冷蔵庫、というような意味ですが、堺市在住の方で生活保護、児童扶養手当、就学援助など制度補助を受けている方や、生活困窮をされている方がスマホで登録して、施鍵アプリで開閉して誰とも対面する事なく食料品や生活用品を受け取れます。
無料ですがバーコードリーダーで入力して管理。
企業や個人などから、物品の受け入れもされています。
寄付によるため、その時々で常にあるものは変わっていきます。
この日は、堺市在住で諸事情により生活にお困りのネパール人の方をこちらにご案内しました。

20F926DE-845A-43D6-8C8A-D97B8DFDD3DE

すごく喜んでおられて、この日、早速、子どもたちのために、化粧水やタオル、石鹸、お米など食料品を。登録の仕方など、若いスタッフの方が非常に親切丁寧に対応してくださったのも感動されていました。
こちらの財団は他に、このお隣でコワーキングスペースカフェをされおり、中にコインランドリー、暖炉、などもあり、とっても居心地が良いスペースです。
同敷地内に、この法人とは別ですが、福祉短期大学、「風のこもんず」という福祉作業所の運営するカフェ&リサイクルショップもあります。

泉北のまちと暮らしを考える財団 代表の宝楽さんが、3月11日(土)10時〜12時半までの”金剛まちづくり会議”の中で、「泉北のまちづくり」というタイトルでお話をされます。@金剛団地中央集会所2階

https://semboku-fund.org/communityfridge/

3年ぶりの消防出初式 開催☆

こんばんは!田平まゆみです☆

969F5CA2-4D5B-45C4-A21E-53822D36EB25

今朝は『消防出初式』が3年ぶりに石川河川敷広場で行なわれました。
例年は各消防団や自主防災会の行進と消防車のパレードがあるのですが、コロナに配慮し一定の間隔をとってすでに皆さん整列された状態からのスタートでした。

まずは音楽隊の演奏♬から始まり、消防団や防災会の紹介、市長挨拶、議長挨拶、来賓紹介、消防団からの謝辞、、、などがありました。
そのあと、恒例では副議長の役目として万歳三昌の音頭を取る事になっているのですが、今年は万歳ではなく、「消防締め」で締めようという事になり、私が壇上で音頭を取らせていただきました。

CE9777AD-C8E2-4F96-B206-67C30B3B0772 23756D66-CC1E-4770-85A9-3969004C237C
今年一年の平穏無事と地域の皆様の安心安全を願って、『それでは皆さん、お手を拝借。火の〜用心!』パン!パン!と手拍子2回。
消防出初式という場に相応しく、気持ちの引き締めて、昨夜練習してから臨みました^_^

そして、式の最後は、消防車からの一斉放水。

E0D579FE-2246-480E-A208-FEE726AEC645
綺麗な虹が出ました☆
地元の方、子どもたちも大喜び。たくさん見に来られていました^_^
参加された皆さま、ご準備された関係者の皆さま、本当に寒い中お疲れ様でございました。

F6B74176-EAFA-412F-9AC6-25F920333089※写真 左より京谷議長、吉村市長、消防団長、私です

金剛バル☆ウィンターランド開催されました!

こんばんは!田平まゆみです☆

今日は金剛バル・ウィンターランドがありました。

C0785AB5-100E-4B2C-BEE4-6386476B326C

私も正副議長と議会事務局の職員さん達と一緒に、金剛中央公園で開催の昼バルから伺いました。

50390673-4C5D-4ED5-8FEE-0EC25D007ACB 7604D8C5-0B74-4E54-ADE8-8BEBBD27AC7E C0DD1728-EF8B-4B84-BCD2-D7E65CF21F16

市内の美味しい飲食店などがたくさん出店されている他、富田林高校の生徒さんが杉多製簾さんとコラボした簾(すだれ)スマホケースを出品するブースなども!ステージではダンスに音楽にと盛り沢山でした。17時からは3年ぶりのイルミネーションの点灯式!

85559684-D37A-4A0A-B435-C6DCCA0F08C4

私もカウントダウンに参加させていただきました。
壇上左のサンタさんの格好されているのは点灯式の前にバルーンアートをされたRayさん。素晴らしいパフォーマンスでした^ – ^

36A7306C-5E28-4454-9138-328F84677C89 4852095C-0D0A-49B8-AC34-45EB0717032B

子ども達はみんなバルーンワークショップでクリスマスリースを作って大喜びでした。
儚いこの時を胸に刻んでね、というメッセージ。
イルミネーションの輝きもイベントの楽しさもいっ時のものですが、市民の皆さんにとって大切な想い出になった事と思います。
金剛地域を活性化させたい、地域の繋がりを作りたい、皆んなの笑顔が見たい、との思いでここまで9回開催して来られたとの金剛バル実行委員長さんの挨拶もすごく想いが伝わりました。

2607198B-2612-4423-8687-3D7049296EC2 F381FB85-2DEA-45DC-A774-6481D2F19195
本当にご準備された皆様、ありがとうございました

『富田林市文化振興ビジョン策定委員会』を傍聴しました

こんばんは!田平まゆみです☆

本日、14時から『富田林市文化振興ビジョン策定委員会』が開催され、私も傍聴させていただきました。
16歳以上の市民から無作為に1500人を抽出して文化振興に関するアンケートを実施され、459件集まった。その調査結果報告資料を元に、今後の文化振興に関する市のビジョンについて議論されました。
司会進行では委員全員の意見を取り入れようと努力されていましたが、残念ながら、本来事前に委員さんの手元に届くべき資料が当日配布されたそうで、議論の内容は、実演芸術の発展・継承といった本質的な部分に焦点を当てた物にはなっていなかったように感じました。
受託業者は「地域計画建築研究所」という会社さんですが、当日に資料を配布するというのは、これだけ重要な会議で、しかも4回の議論でパブリックコメントに進むという中で、非常に問題だと感じましたので、今後改めていただきたいと思います(他の関係者からも苦言をお聴きしましたので、受託業者さんにも申し伝えましたが)。

【委員の方からの意見】印象に残ったもの中心に
⚫︎富田林市民の文化芸術に触れる機会は全国的には比較的多い方と認識。特に子育て世代が機会が多いとのアンケート結果。子どもたちへのアプローチが大切
⚫︎文化に関心がない人を無理矢理多動的に引き寄せるのではなく、自ら文化に触れていくためにも文化に出会える機会、キッカケ作りを
⚫︎障がい者団体の方からは、すばるホールのステージに車椅子で上がれるようにしてほしいとの意見
      ↑
文化振興事業団からは市に対して数年前から要望されているとお聴きしていますので、市として是非この機会にステージのバリアフリー化を実現して欲しいです
⚫︎食は文化なので、すばるホールに良い食堂を入れて
⚫︎富田林市内に資料館が必要、、、、etc

秋祭り・だんじり、食文化、文化財、、、といったワードが様々出されましたが、「この委員会がビジョン策定するとしている『文化』のそもそもの意味範囲について」から出発した話し合いがもたれるべきなのではないかと感じました。
また、文化芸術に興味がない人をどうやって興味持たせるかというような議論よりも、今現在文化発展に寄与されている方々をもっと高く評価して、そうした方々がどのように今後について夢を描いているのか?といった想いに寄り添う議論があっても良いのではないか?と感じました。
委員さんは、それぞれ、絵画、声楽、コーラス、オーケストラ、日舞、国際交流、障がい者団体、コミュニティの場づくり、、、などに関係する多様な方々が参加されていますが、さらに多くの文化芸術関係者が集い交流できる場作りをスピンオフ企画としてやる中で文化芸術に携わっている人たちからの意見を集める事も重要ではないでしょうか。富田林市の独自性や具体性のある議論を経て、中身の濃い文化振興ビジョン策定ができるよう、今後期待します。
次回日程のお知らせがきましたら、またこちらでもご案内致します^ – ^

住民アンケートを実施します☆皆さんの声を聴かせてください

こんばんは!田平まゆみです☆

富田林市在住・在勤の方を対象に、日本共産党の住民アンケートを実施します☆

12640236-5484-47BA-B536-085B05C19E7F

CD973EFD-D7FB-404B-B6C7-47EEE6E674E0
皆さんの声を政策提言に反映させ、より良い市政を目指します。
私たちの市政報告ニュース「大好き富田林」と一緒に市内に全戸配布させていただきます
ぜひご協力くださいませ^ – ^

今回初めて、ネットアンケートも導入しました。
QRコード、以下のURLからも可能です。↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd40larC-jFRYrJSv1wYBkp4uzuB9scRMcMPh2kiL3pD1mmKQ/viewform