9月定例市議会が始まります。代表質問のテーマなど

こんばんは!田平まゆみです☆

8月30日(火)から、富田林市9月定例議会がはじまります☆
会派代表質問、個人質問は、9月7日(水)、8日(木)です。

この一年、私自身は副議長のため質問席には立てませんが、ただいま絶賛、会派質問原稿を作っているところです。

今回は、ちょっと重めのテーマが重なっていますが、
平和憲法9条、国民主権、地方自治体の自治権が脅かされている中で、政教分離の原則が崩れ腐敗した政治が国の中枢から地方まで広がっているいま、ここで、言っておかなければと、、、
まだ途中段階ですが、こんなテーマになる予定です↓↓↓

⚫︎安倍元首相に弔意を強制し多額の税金を投入する国葬を強行しようとする政府の姿勢についての見解及び、半旗掲揚を学校を含む公共施設に通達・実施した本市の問題について
⚫︎世界平和統一家庭連合(旧統一協会)と市の関わりについて問う。アドプトロードプログラムに旧統一協会と連携協定を結んだ経緯と今後の対応について
⚫︎「楠公さん」NHK大河ドラマ誘致について、戦争利用の歴史についての周知の必要性、使途が明確に示されていない「消耗品費」の扱いについて
⚫︎国民健康保険料の子どもの均等割の廃止を求めて
⚫︎大阪府の水道広域一元化は、民営化への一里塚であり、市民の「いのちの水」を守るためにも、本市独自の水道事業の廃止(水道企業団との経営統合)をしない事を求めて

今年も平和を考える戦争展に行ってきました

こんばんは!田平まゆみです。昨日は、正副議長ですばるホールで開催初日の「平和を考える戦争展」を見に行きました。

1A172FFF-78F7-45EB-8F28-126C0C8069F2
今年も力の入った展示でした。
今年は沖縄本土返還50周年ということで、沖縄の地上戦の事が取り上げられていたことと、テレジンという、チェコの収容所でかかれた子ども達の絵の展示など、、、。

5560E43F-F304-4F8B-913B-14FD3282CF3E 84E64738-2192-479A-8255-85221B330EF6

私が注目して見ていた”加害の歴史”について、沖縄戦で、日本軍が日本人をスパイ視して殺した事なども少し触れられていました。

74A74192-9DFD-48F0-9F8C-E75FA8242600

F7C7B2CB-5329-4992-8785-845C7685CA29

こうした市主催の平和展を継続し、充実させていくのも市民の力だと思います。もちろん議員も頑張らねば!!ぜひ多くの方に見に行っていただき、感想も書いてほしいなと思います☆

B8247D39-EA5D-42B6-AC6D-F3A4D4B8FE39

E6C9B371-BBF5-4987-8A1A-D0EFE5728825

18595CEF-8929-4087-87AC-1B0FFF0083EB

明日 日曜日までです!

Yahoo!ニュースにも取り上げていただいています。https://creators.yahoo.co.jp/okukawachiinfo/0100288407

『平和を考える戦争展』今年も開催☆被害と加害の歴史について

こんにちは!田平まゆみです☆

8月12日(金)から8月14日(日)まで富田林市主催の『平和を考える戦争展』がすばるホール展示室で行われます!

904D554F-17A2-402A-B2DD-120E4571DE96
今年もぜひ多くの方に見に行ってほしいです☆
毎年市民人権部として力を入れて取り組んでいただいていますが、この間気になっているのは、加害の歴史についてはあまり触れられていない事です。
広島・長崎への原爆投下の被害や戦時下で日本国民がどんな生活を強いられたか、を知ることも勿論重要で風化させてはなりませんが、海外で日本政府が、日本軍がどんな事をしてきたのか、俯瞰して正しく伝える目線こそ、最も重要だと考えます。

先日お会いした島本町の元議員さんから、『子どもたちと考える戦争と平和展』のチラシをいただき、その内容の充実している事に驚きました。

BE640EB8-A1A9-424F-98A7-77469E0AB580

2180A72D-EDAF-423A-9F9B-3850E0897C3C
こちらは、市主催の『非核平和展』とは別に、高槻市・島本町の有志が集まって作った、”子どもたちと考える「戦争と平和」展in高槻・島本実行委員会”さんが主催とのことです。
主催者連絡先へお電話して詳しく伺うと、日本の加害・侵略の歴史、戦時下での女性への性暴力、地上戦のあった沖縄戦については毎回欠かさず展示をしているとのことでした。憲法の展示なども以前行なったこと、WAM(女性と戦争の資料館)さんや埼玉県で開催されている『平和のための戦争展』など資料貸し出しも受けていること、毎回実行委員会に大勢集まって企画準備されていることなどもお聴きできました。
他の地域のこうした平和のための展示にもぜひ今年は足を運んでみたいと思います。皆さんもぜひ☆

それから、会場についてですが、昨年は、すばるホール展示室が市役所庁舎機能に変わるという市長の突然の方針で混乱が起き、急遽市民会館(レインボーホール)での開催となりましたが、アンケートにも多くの方が、展示室で開催してほしいと書かれたそうです。
市民運動と私たち共産党議員も繰り返し、すばるホールの市役所庁舎利用ストップを訴え、展示室を守る事ができたほか、他のスペースも、庁舎機能本移転ではなく、本庁舎建て替え中の仮移転にとどめる事になり、文化発展の拠点としてのすばるホールを守る事ができました!!
引き続き頑張ります☆

『水道の広域化、そして民営化〜持続可能な水道を考える』テーマ分科会開催のお知らせ

こんばんは!田平まゆみです☆

5E32CA6E-6A52-40EF-85DA-686FBC3BD804

『水道の広域化、そして民営化〜持続可能な水道を考える』テーマ分科会が、大阪自治労連 公営企業評議会 および自治労連 近畿ブロック公営企業評議会主催で開催されます。
私は、大阪府広域水道企業団への統合について、報告をさせていただきます☆

奈良や京都などからの報告もあります。
民営化ストップ!は言われているけれど、広域化はあまり問題にされていない現状に危機感を感じています。

広域化の次は民営化なのに、、、。
同じ問題意識を持つ皆さんと一緒に、今後の水道のあり方を考えられるのが楽しみです^ – ^
ご興味ある方、ぜひご参加ください!!

2022年8月6日(土)13:30〜16:45
(WEB接続開始 13:15)
ホスト会場:大阪グリーン会館
※WEBのURLは追ってお知らせします。

〜案内チラシ本文より〜
「2018年12月に、水道の基盤強化策として、コンセッション方式の制度化、広域化推進などの内容を含む、水道法改正案が国会で可決されました。
住民の大切なライフラインである水道は、自治体の財政と住民が支払う水道料金により、発展してきた歴史のある地域住民の財産です。
しかし、巨大地震への対応、水道水源の監視・環境保全、水道管や浄水場などの老朽化施設の更新などの課題が山積し、水道料金を主な財源とすることの限界が明らかになってきています。
民営化されれば、利潤を生みだすことが最優先となり、安全が軽視されはしないのか?
経費削減のために、ライフラインの守り手であるはずの人員体制を縮小し、一方で広域化して大丈夫なのか?民営化も広域化も選択しないなら料金値上げしかないのか?
一日たりとも欠かせない命の水を供給する水道のあり方について、市民自らが真剣に考えるべき時がきています。本分科会では、各分野からご報告、問題提起をいただくとともに、持続可能な水道のあり方について、皆さんとご一緒に考える場とします。」

「水道広域化・民営化を考える京都南部の会」学習交流会に参加しました

F800D5A1-6A83-4E3F-82D9-D05EFCD51857

こんにちは!田平まゆみです☆

「水道広域化・民営化を考える京都南部の会」学習交流会に参加するため宇治市まで伺いました。
堺市水道労組の江原太郎さんが大阪府の広域化問題について、詳しく分かりやすくお話しされました。
その後、京都府議会議員の水谷修さんからの報告。「突如として持ち上がった京都府水道広域化の動きと明らかになったこと」について。
そして、参加されていた城陽市、宇治市、小山崎町の市議さんからもそれぞれの地域の報告があり、住民の方々からの質疑や意見の交流がありました。
それぞれ、京都の皆さんは美味しい地下水といった自己水源を大切に思っておられる方が多い中、自己水をつくる浄水場の廃止計画が水面下で進められようとしているというのです!
なんてこと!!
広域化の話について、まだ住民のほとんどが知らないとのことです。早く知らせないと大変なことになりますね!

私も少し発言させていただきました。
大阪で進められている広域化で千早赤阪村など水道料金が大幅に値上がりした地域もあること、自己水源を守れる担保が何もないこと、何より水道事業の廃止となれば、地方議会にかけられる事なく1自治体1議席すら確保されていない企業団議会で勝手に決められていき、自分たちの事が自分たちで決められなくなることが非常に問題であると伝えました。
近隣市町村や職員同士の横の連携は大切ですが、府主導の広域一元化はそれとは別物です。
市民の目や議員の目から水道事業を遠ざけるということは、住民の声を十分に生かして地方自治体が行うことととされている水道法で定められた水道事業から後退するということです。
『水道広域化は民営化の一里塚』と打ち出して、勉強会をされてきた京都の皆さんの運動に敬意を表し、美味しく安心・安全ないのちの水を守る立ち場で、ともに闘う仲間として、大阪からエールを送ります。

◎次の交流学習会は、9月3日(土)14時〜、木津川市(会場未定)でおこなわれるそうです。
ご興味ある方は、「水道広域化・民営化を考える京都南部の会」事務局にお問合せください。
090-3267-4278(新開さん)

原水爆禁止平和行進!キャラバン行動に立ち合いました

こんにちは!田平まゆみです。

今日7月1日は平和行進。
原水爆禁止の運動を広げるキャラバン行動に私も立ち合いました☆

443CCF43-697B-41F9-9063-5DE840D49379

例年、各役所でアピールをして次の行政区まで歩く「平和行進」をしているのですが、コロナ禍で一昨年、昨年と行進はなく、今年は各自治体へのキャラバンというかたちで取り行われました。
左手奥から市議会議長、副市長、人権政策の担当部課長らが出席され、右手に非核の政府をつくる会などの運動団体の方々と一番向こうに座っているのが私です。

今日は私は、副議長としてだけでなく運動を応援する日本共産党の一議員として参加させていただきました。
副市長が市長メッセージを代読くださり、議長も核兵器禁止へのメッセージをくださいました。
また、市の担当者は平和を考える戦争展の取り組みや戦争の悲惨さを語り継ぐ絵本や冊子の発行などの取り組みを紹介しました。
非核の政府をつくる会の方が、「非核宣言都市でもある市として、世界へのメッセージだけでなく、日本政府が核兵器禁止条約に調印するわう働きかけるとともに、市長個人として署名をしてもらえるように」との訴えをされました。
『平和を考える戦争展』は今年は8月12日(金)〜14日(日)で、すばるホールで開催されます☆
こうした毎日の行動の積み重ねがとても大切ですね。みんなで戦争のない世の中にするために、平和を考える戦争展にもぜひ多くの方に行っていただきたいと思います!

ハラスメント研究会を開催しました

F43260F6-7C36-4596-A316-CE5B2B15F03E

こんばんは。田平まゆみです!

先日、フェミニストカウンセリング堺で、『ハラスメント研究会』vol.1開催しましたので、遅ればせながらご報告と次回のお知らせを致します^ – ^

講師をつとめてくださったフェミニストカウンセラーの加藤伊津子さんは普段、企業や公務職場など幅広くハラスメントに関する研修に行かれているそうですが、とっても分かりやすくお話ししてくださいました。
ハラスメントに関連する法律について、ハラスメントの構造について、ハラスメントの相談を受けた際や被害を受けた際の対処法について、という流れで詳しくお話しいただきました。
今回は被害経験者対象でしたが、全員がモラル・ハラスメント、パワー・ハラスメントにおおむね分類されるようでした。

お話を進める中で、それぞれの実際の経験や今の想いなども必然的に提示されましたが、まるで自分がその場にいたかのように、皆それぞれに共感が止まらない感じでした。分かり合える事がどれほど救いになるか、学びになるか、よく分かりました。
様々な自助グループが同様の経験を持つ者同士で学び合っている事の重要性を、身をもって知った気がします。
印象的だった先生の言葉は、「世の中はメジャーの原理で動いている。まず、マイノリティである事を理解し、マイノリティとしての闘い方をしなければならない」という言葉です。モラル・ハラスメントというものは、正論を言うだけで打ち勝てるものではない、という事です。私は今、この問題についてはまだまだ学びに入ったところですが、今後さらに、同じような苦しみ、社会に潜んでいるモラル・ハラスメントというものを理解し、問題を解決していくために、引き続き勉強していきたいと思います。

次回、『ハラスメント研究会』vol.2 は、
6月11日(土)10時〜12時
動物園前から徒歩3分程の面白い空間で行います☆
定員◆8名程度(残り4名)
対象◆被害経験者および現被害者、女性限定
※要予約です。この情報を見て気になられた方は、まずは私 田平へご連絡ください(080-5173-8646)

辰巳孝太郎演説会!ツイキャスもご覧ください

こんにちは!田平まゆみです☆

今朝は、日本共産党の辰巳孝太郎 前参議院議員の演説会が富田林市民会館でありました。
私はトップバッターで、お話させていただきました。その後に岡田議員、吉井英勝元衆議院議員、最後に、
辰巳孝太郎さんのお話!
私は副議長の公務で、サバーファームのとんなすフェスに行くため途中で抜けさせてもらいましたが、コータローさんがツイキャスをあげてくれていました☆
辰巳孝太郎さんの感性は鋭くていつも驚かされますし、いつも意見を伝えた際も素早く対応してくださいます。新しい課題にも鋭く切り込みつつ、人としての優しさやあたたかさ、距離の近さを感じさせてくれる方です。
国会でこういう方が働いてくれると、とっても安心だな、と素直にそう感じました☆辰巳孝太郎さんに国会でまた働いてもらえるように、私も頑張ります!
よろしければツイキャスご覧ください♬
ご来場くださった皆様もありがとうございました!
https://youtu.be/tm9xh9dWjB8

#カジノの是非は府民が決める 署名最終日までの署名活動スケジュール

こんばんは!田平まゆみです☆

土曜の午後は #カジノの是非は府民が決める 住民投票をもとめる署名を、15時から関西スーパー金剛店で、16時からスカイマート藤沢台店で行い、たくさん立ち止まって応じてくださいました。
ついに25日(24:00迄)署名の最終日です!!
富田林市内の明日以降の署名活動日程は以下になります。最後まで頑張っていきましょう!↓↓↓↓↓

⚫︎22日(日)10:30〜 12:00
富田林市民会館中ホールで日本共産党のたつみコータロー前参議院議員の演説会があり、署名簿も置いておきますので、ぜひ署名しに来てください♬
演説会もぜひお越しください。

⚫︎22日(日)11:00〜13:00
 inco堂植物園 署名ステーション(高辺台2-20-24)

⚫︎23日(月)10:00〜11:30
 金剛関西スーパー
⚫︎23日(月)15:00〜16:30
 金剛関西スーパー
⚫︎23日(月)13:00〜17:00
 MAP cafeで署名ステーション

⚫︎24日(火)13:00〜15:00

 ・金剛関西スーパー
 ・富田林コノミヤ

⚫︎25日(水)13:00〜15:00
 ・金剛関西スーパー
 ・富田林コノミヤ
⚫︎25日(水)15:00〜17:00
 ・金剛関西スーパー
 ・富田林コノミヤ
⚫︎25日(水)13:00〜24:00
 MAP cafeで署名ステーション

扇町公園のおおさか総がかり集会 に参加しました

こんにちは!田平まゆみです。

扇町公園のおおさか総がかり集会 に参加しました。

72F9A164-CEA5-4E77-AAB6-DB75D68EE48E

音楽にはじまり、各党からの連帯のメッセージ。

日本共産党からは 辰巳孝太郎 前参議院議員が挨拶。
9条を守り活かすことこそ戦争を止める力、軍拡は戦争への道、大阪にカジノはいらない!という野党共闘の皆さんのメッセージに力をもらいました☆
私は12時半からカジノ住民投票署名ブースで宣伝もしていましたが、ここにはやはり受任者や署名済みの方が多く、署名はなかなか集まらず、、、(汗)

F5F33336-4833-41DE-92C6-403BE2FE77C8
ラストスパート、頑張らねば!!

ラストスパート集会を、南河内でおこないます。
5月8日(日)14:00〜16:00
@富田林市民会館(レインボーホール)3階 松の間
⚫︎和歌山県のカジノを跳ね返した住民運動に学ぶ
⚫︎府内全域の状況報告と各地域の状況交流など

24C14885-5DBD-43D7-A23C-7B3D559A7E01

↑ 扇町公園の入り口あたり、平和の象徴のハトが、オブジェのように並んでいて可愛いかったです(^^)